1.書類の整理
現在、管理組合で保管している書類を一旦お預かりし、全ての書類をいったんバラしてカテゴリ別・時系列に整理し直します。書類はすべてでも、直近5年分程度でも構いません。
今お使いのファイルを活用するか、ファイルが無い場合は事務局で新しいファイルをご用意し、整った状態にしてお返しします。
なお、作業にあたっては秘密保持契約書を締結し、情報管理を徹底します。

2.ポータルサイトへの掲載・納品
整理した書類のうち、過去3年分をポータルサイトに掲載し、納品いたします。
このポータルサイトは、完全にあなたのマンション専用のオーダーメイド。
管理組合ごとに異なるカテゴリ構成や書類名も、実際の書類を見ながら最適化して制作します。
ご希望があれば、管理規約や住民情報などもあわせて掲載可能です。
掲載後は、いつでもスマホやパソコンから必要な書類を閲覧できるようになります。

3.残りの書類はファイリングしてお渡し
おあずかりした書類は、カテゴリ別に分けて整理しやすい専用ファイルを作成し、お渡しします。
これからは、そのファイルに沿って保管するだけで、書類管理がぐっと楽になります。
工事や修理の際にも、過去の資料が一目瞭然。
必要な情報をすぐに見つけられることで、作業の効率化や業者とのやり取りもスムーズになります。

4.簡単アップロードで最新化
ポータルサイトへの書類アップロードは、とても簡単にできる仕組みになっています。
担当者を決めていただき、会議資料や点検記録などをアップロードしていくだけ。
操作方法は事務局が丁寧にレクチャーしますので、パソコンやスマホが苦手な方でも安心です。

5.アンケートや委任状もポータル内で簡単に
「アンケートをとりたい」「委任状を集めたい」など、必要なフォームがあれば 事務局にご依頼ください。
事務局が専用フォームを作成し、ポータルサイトに設置します。
- アンケート
- 委任状
- お知らせ
- イベント参加申し込み
- 設備使用申請
- 修理依頼・問い合わせ
- 意見募集フォーム など

- アンケート
- 委任状
- お知らせ
- イベント参加申し込み
- 設備使用申請
- 修理依頼・問い合わせ
- 意見募集フォーム


操作はシンプルで、事務局が丁寧にサポートいたします。
「紙を配る・回収する」負担がなくなり、管理業務の効率化と透明性が大きく向上します。
6.専用メールアドレスをプレゼント
〇〇〇@neighbridge.jp のメールアドレスを差し上げます。
(〇〇〇にはマンション名が入ります)
この代表アドレスを使えば、業者とのやりとりや管理組合からの公式連絡に安心してご利用いただけます。
歴代理事長が引き継いで使っていくこともできますし、組合全員で共有して確認することも可能です。
料金プラン
コース | 戸数 | 初期費用(税込) | 月額利用料(税込) |
---|---|---|---|
小規模コース | 50戸まで | 110,000円 | 11,000円 |
中規模コース | 100戸まで | 165,000円 | 16,500円 |
大規模コース | 101戸以上 | 別途お見積り | 別途お見積り |
※料金はすべて税込表示です。
※大規模コースはお問い合わせください。
理事会や総会で使える提案資料はこちら